戸籍の附票の写し

更新日:令和7年9月3日

戸籍の附票とは、住所の履歴が記載された証明で、本籍地でのみ発行できます。

戸籍内全員のかたと、一部のかたの証明があります。

【手数料】

1通300円

【必要なもの】

・来庁者の本人確認書類

・代理人の場合は委任状

【受付窓口】

役場1階 税務住民課、各出張所

【窓口用申請書様式】

戸籍謄・抄本等交付申請書

【備考】

  • 場合によっては以前にお住まいの住所が証明書に記載されていないことがありますので、ご注意ください。
  • 戸籍の附票の写しの請求ができる人は、本人・配偶者・直系尊属・卑属です。その他の人は、特別な理由がない限り、委任状が必要です。
  • 代理のかたが来られる場合は、使用目的や提出先も記入してください。
  • 第三者からの請求には本人のプライバシー保護のため、交付できない場合もあります。

【関連事項】