先週は、暖かい日、寒い日と天候不順が続きました。
皆様には健康管理に気を付けていただきたいと思います。
4月14日(水曜日) 坂町ゲートボール協会坂支部春季親善ゲートボール大会が開催され、開会行事に出席しました。多くのゲートボールを愛好する皆さんが参加のもと、ゲーム(競技)が行われました。ゲートボール(スポーツ)に取り組むことにより、いつまでもお元気であってもらいたいものです。
4月15日(木曜日)には、広島県土木協会広島港湾支部総会が開催されました。当支部は、昭和27年に社団法人広島県土木協会の発足と共に、支部として運営をスタートし、本年までの58年間の長きにわたり、広島港湾事務所管内の港湾、海岸整備について、国及び関係機関へ要望活動等を行ってきました。坂町もこの活動により、北新地、平成ヶ浜の埋立、ベイサイドビーチ坂、さらには、現状進行中の横浜海岸高潮対策事業等、多くの事業実現に寄与した支部でした。
昨年、社団法人広島県土木協会の臨時総会において、全ての支部を、本年5月31日をもって廃止される議決がされ、本部へ統合集約されることとなりました。時代の流れとはいえ、大変残念であると同時に半世紀を超える長きにわたり、港湾、海岸整備に貢献されてきた当支部に対し、感謝いたします。
4月16日(金曜日)には、小屋浦藤之脇雨水ポンプ場の竣工式がありました。小屋浦二丁目地区内の低地帯における浸水対策のために整備したものです。
これまで、台風、梅雨時期には、床上、床下浸水が度々ありましたが、今後は、このような心配は不要となり、安全・安心な生活環境ができるものと確信します。


4月17日(土曜日)には小屋浦、4月18日(日曜日)には上条、森浜、植田の各住民福祉協議会の総会に出席しました。143人の出席者を数えた住民福祉協議会をはじめ、各総会とも大変多くの住民が出席され盛会でありました。
今後とも、各地区住民福祉協議会の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
|