しつけや発育、食事や遊び、友達との関わり・・・子育てしていく上での悩みは尽きないもの。いろいろなことに、一人で悩んでいませんか。
「なかよしハウス」は、そんなお母さん・お父さんと共に考え、支援していく子育てのパートナーです。
地域の皆さんと共に「みんなの子ども」として子育てを支えあっていきたいと思っています。ぜひ、お気軽に遊びにお越しください。
場所:坂町平成ヶ浜二丁目2番95号(なぎさ若竹保育園内)
電話:082-820-1770ファックス:082-820-1772Email:nakayoshihouse-nw@dune.ocn.ne.jp
ふれあいひろば
《オープンスペース》
0~3歳の子どもと保護者の方や妊婦さん、地域の方々が、いつでも自由にくつろいで遊べる親子・地域交流の広場です。ちょっとしたことでも気軽に話せてリラックス。気軽に立ち寄ってみませんか。
- 開催日:毎週月・金曜日
- 午前の部:9時30分~11時30分
- お弁当タイム:11時30分~12時30分
- 午後の部:13時30分~15時30分
- 参加費:100円
※申し込みは不要です。時間内にいつでもどうぞ。オープンスペースは講座開催等により、時間変更になる場合もあります。
《赤ちゃんだけのオープンスペース》
0歳からヨチヨチ歩きまでの赤ちゃんとその保護者の方や妊婦さん、地域の方々と出会ってくつろぎませんか。
- 開催日:毎週水曜日
- 午前の部:9時30分~11時30分
- お弁当タイム:11時30分~12時30分
- 午後の部:13時30分~15時30分
- 参加費:100円
※申込みは不要です。時間内いつでもどうぞ。オープンスペースは講座開催等により、時間変更になる場合もあります。
≪出前広場≫
自然の光と風を体いっぱいに受けて、公園で遊ぼう!
- 開催日時:毎月第2、第4の火曜日10時~11時30分
- 開催場所:町内の公園
※場所は、毎月、広報さか及びなかよしハウス通信に掲載
《なかよし広場》
遊びを通して子どもの今、そしてこれからを理解し、育児文化の大切さを楽しく学びあって仲間をつくろう!
1歳児グループ
- 対象:令和5年4月2日~令和6年4月1日生まれ
- 日程:5月15日(木)~10月16日(木)全10回
- 時間:10時~11時30分(9時30分から受付開始)
- 定員:8組
- 参加費:1,500円(おやつ、材料代10回分)
- 申込み:4月・10月
2歳児グループ
- 対象:令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ
- 日程:5月13日(火)~10月21日(火)全15回
- 時間:10時~11時30分(9時30分から受付開始)
- 定員:8組
- 参加費:2,500円(おやつ、材料代15回分)
(詳しくは広報さか、なかよしハウス通信でお知らせします)
育児講座
年間を通じていろいろな講座を開催しています。
-
- 講演会・コンサート・紙芝居
- 育児講座(トイレトレーニング)
- 伝承遊びとお茶会・世代間交流
- つくってみよう・あそびの宝箱
- お父さん出番ですよ!
- おすそわけ講座(お母さん・お父さん・地域の方々の得意なことを伝え、体験して楽しもう)
- 親子の絆つくりプログラム゛赤ちゃんが来た!゛
- 絵本の読み聞かせ等々
(詳しくは広報さか、なかよしハウス通信でお知らせします。)
【支えあいのひろば】
-
ふれあい相談:ふれあいひろばの中で、いつでもお聴きします。
-
電話相談:火・木曜日の13時30分~16時
-
面接相談:毎月の相談日及び必要に応じて行います。
-
専門相談:事前にお知らせください。
【わかちあいのひろば】
-
通信の発行
(毎月1回発行〔配布場所:役場、町民センター、坂町立図書館、各保育園、シモハナHall、保健センター、地域内のスーパー等〕)
-
地域子育て情報提供
-
情報交流コーナー(掲示板にて提供)
【その他】
-
子育てサークル、子育てサポーターを支援
-
絵本・育児書の貸し出し(随時)