後期高齢者歯科健診のご案内

更新日:令和6年6月4日

後期高齢者医療被保険者であって、前年度75歳になられた方及び今年度80歳、85歳になられる方を対象に後期高齢者歯科健診を実施しています。

口腔内審査及び口腔機能のチェック等を実施することにより、口腔機能低下の早期発見や誤嚥性肺炎等の疾病を予防を図り、後期高齢者の健康の保持・増進に寄与することを目的とします。

対象の方には8月初旬に受診券をお送りします。

前年度75歳になられた方

対象者 前年度(前年4月1日から当年3月末日まで)に75歳の誕生日を迎えた方
健診期間 受診券がお手元に届いた日から同年12月31日まで
受診券発送 対象の方には広島県後期高齢者医療広域連合から受診券をお送りします。

今年度80歳・85歳になられる方

対象者 今年度(当年4月1日から翌年3月末日まで)に80歳、85歳の誕生日を迎える方
※障害者支援施設、介護保険施設などに入所されている方は除きます。
健診期間 受診券がお手元に届いた日から翌年3月31日まで
受診券発送 対象の方には坂町から受診券をお送りします。

受診の際に必要なもの

①後期高齢者医療被保険者証

②受診券(自己負担はありません)

※受診の際は予約が必要ですので、実施医療機関など、詳しくは受診券同封の案内をご覧ください。
歯周疾患検診統計の為、健診結果などは、歯科医院から役場保険健康課へ報告されます。