教育長コラム(令和7年11月)を更新しました

更新日:令和7年11月6日

教育長コラム(令和7年11月)を更新しました

 

【月日・場所】

 11月2日(日) 町民センター

【内容】

 文化の秋・坂町文化祭と坂中学校文化祭

 朝夕は冷え込む季節となりました。今年も坂町文化祭が坂町町民センターで開催されました。

坂マンドリンクラブ

小屋浦小3・4年生

横浜小マリーンズバンド

坂雅正会展示

 芸能部15団体、特別出演5団体のステージ発表で大いに盛り上がりました。また、坂雅正会設立130周年記念展示などで文化の香りを感じることができました。

 

コール・マーレ

坂小4年生

ゆずりはの会展示

「坂町歌」全体合唱

 最後は、坂中学校吹奏楽部の「SING,SING,SING」「ヤングマン」の演奏に続いて、会場が一つになり「坂町歌」を合唱しました。文化の秋を堪能できる一日となりました。

 

 先月末の10月31日(金)には、シモハナHallにて、坂中学校文化祭が行われました。

「ff mode で最高!(フォルティッシモードでさあいこう!)」という文化祭テーマで、合唱コンクールと吹奏楽部の演奏がありました。

合唱コンクール

吹奏楽の演奏

YMCAのパフォーマンス

生徒会執行部

全校合唱

 学年が上がるほど声量が豊かになり、特に3年生の合唱は素晴らしかったです。吹奏楽部の演奏では、生徒や先生のパフォーマンスがあり、弾けてすぐに引き締まる切り替えの早さも見事だと感じました。