教育長コラム(令和6年1月)
【月日・場所】
1月29日(月) サンスターホール 【内容】 ICT教育フォーラム(第3回) 令和5年度の坂町教職員研修のまとめとなる第3回ICT教育フォーラムを、サンスターホールにて開催しました。
先進地視察の報告、成松教諭による探究的な学習の在り方に関する報告、そして昨年に続いて、坂町の学校で実施している教育実践のポスター報告を10グループにて行いました。
学びのまとめは、広島県教育委員会義務教育指導課の宮岡大輔指導主事様、西部教育事務所の川本啓子指導主事様にお願いしました。 研修参加者の主体的な学びが、児童生徒の主体的な学びにつながることを願っております。 |
【月日・場所】
1月14日(日) B&G海洋センター 【内容】 スポーツキッズフェスティバル 町内のスポーツ少年団、並びに少年スポーツ団体間の親睦と交流を深めることを目的としたスポーツキッズフェスティバルを、4年ぶりに開催できました。
9チームが、大縄跳びや豆つかみリレーなどの5種目で熱戦を繰り広げました。普段とは違う競技で、子どもたちの笑顔が広がり歓声が響きました。
チームワークよく、FC坂ジュニアが見事優勝しました。こうした機会が戻ってきたことを有難く思います。 |
【月日・場所】
1月7日(日) サンスターホール 【内容】 令和6年坂町成人式 令和6年となりました。皆様、本年もよろしくお願いします。 坂町成人式をサンスターホールで開催しました。多くの皆様に祝福されながら、華やかな振袖や真新しいスーツに身を包んだ若者たちが、成人としての誓いを胸に大人としての第一歩を踏み出しました。 実行委員長あいさつ 司会の二人 式典の様子 坂うめじろうとともに 式典では、成人者代表が「今日という成人の日を迎え、これからも一社会人としての責任と自覚を持ち行動し、社会に貢献していくことをここに誓います。」と力強く宣言しました。
記念撮影 成人式実行委員の皆さん
成人式実行委員の皆さんが中心となり、式典を整然と行い、記念撮影後は、恩師のビデオレター紹介など、同期の友人たちと懐かしい思い出話に花を咲かせました。 成人式を終えた皆さんの、今後のご活躍を期待しております。 |