月日 | 内容 | ||||||||||||
10月28日(土) 町内全小学校 9時00分 |
平成29年度 小学校 学習発表会 町内全ての小学校で、学習発表会が開催されました。
|
||||||||||||
10月20日(金) 愛知県岡崎市 小豆坂小学校 |
愛知県先進地視察(2日目) 日常的な「思考ツール」活用の延長線上に主体的、能動的で深い学びが展開されていた。
探究していく学習活動が、児童だけで成立していました。教師はファシリテーターとして中立的な立場から、授業の活性化を図り、その熟練したスキルは感動的でした。
この日は、NHKのテレビ取材のスタッフも来られていました。
視察研修により、本町各学校の教職員と目指す方向が明確になりました。本当にありがとうございました。
|
||||||||||||
10月19日(木) 愛知県岡崎市 新香山中学校 |
愛知県先進地視察(1日目) 坂町内の各学校から2名と教育委員会事務局から2名の計10名で、愛知県の岡崎市立新香山中学校と小豆坂小学校を訪問し、視察研修させていただきました。
生徒一人一人が主体的に思考・判断し、真剣に課題と向き合っていました。また、生徒間では、平和的で建設的な協議が主体的に進められ、まさに生徒が授業の主役として躍動していました。
授業終了後の研究協議にも参加させていただき、協議の深まりから多くの学びをいただきました。また、國學院大學の田村教授からも多くの御示唆をいただきました。
学校体制での生徒指導も機能させ、生徒一人一人を主役としながら、充実した教育活動が進められていました。
|
||||||||||||
10月5日(木) 坂町応接室 16時 |
吉田町長表敬訪問 10月27日(金)~29日(日)の期間、神奈川県横浜市の日産スタジアムで開催される「第48回ジュニアオリンピック陸上競技大会」に出場する坂中学校の二名の生徒が吉田町長を表敬訪問しました。
下高美聡 さんは、女子3000m(3年生)に、細迫由野 さんは、女子1500m(2年生)に、広島県の代表として出場します。
吉田町長の前で大会への意気込みを語ってくれました。健闘を期待します。
|
||||||||||||
10月3日(火) 中国電力 坂スポーツ施設 13時00分 |
平成29年度 坂町立小学校体育記録会 少し風が強い中でしたが、スポーツには絶好の秋空のもと、坂町立小学校体育記録会が中国電力坂スポーツ施設で開催されました。
|
教育長コラム(平成29年10月)
更新日:令和4年7月14日