消費生活相談について
坂町では訪問販売商品などの契約に関することや、有料情報サイト利用などの架空請求、多重債務などについて業者とのトラブル等で問題を抱えた町民からの相談に対し、消費生活相談員が、問題解決のための情報提供やあっせん等を行います。
担当課 相談場所 電話番号 相談日 相談時間 企画財政課 企画財政課内 082-820-1535 毎週木曜日9時から16時まで
注1)祝日・年末年始及び正午から13時は休みます。
注2)相談される時は次の事項をお願いします。
- 原則として相談者は当事者本人からお願いします。
- 事前に相談内容を簡潔にまとめてください。
- 契約書、保証書、申込書、パンフレットなど相談に関する資料の用意をお願いします。
以下の窓口でも消費生活に関する相談を行っています。
【県の相談窓口】
広島県生活センター(環境県民局総務管理部消費生活課)
〒730-8511広島市中区基町10-52
消費生活相談 082-223-6111 商品・サービス・不動産に関するトラブル,不当・架空請求・多重債務問題など 県民相談 082-223-8811 相続・遺言,結婚・離婚,交通事故問題など
受付時間:月曜~金曜日(祝日、年末年始を除く) 9時~17時
【消費者ホットライン】
消費者庁が設置しています。
0570-064-370(ゼロ・ゴー・ナナ・ゼロ 守ろうよ、みんなを!)
受付時間:年末年始を除いて原則、毎日ご利用できます。10時~16時
消費生活相談082-223-6111商品・サービス・不動産に関するトラブル,不当・架空請求・多重債務問題など
県民相談082-223-8811相続・遺言,結婚・離婚,交通事故問題など
受付時間:月曜~金曜日(祝日、年末年始を除く) 9時~17時