月日
|
内容 |
||||||||||||
7月31日 (日曜日) |
坂町平和音楽祭として、「井上あずみ&ゆーゆ ファミリーコンサート」をSunstar Hall(町民交流センター)で実施しました。 悠々健康ウオーキングの町にぴったりの「さんぽ」、井上あずみさんの娘さんであるゆーゆの「6さいのバラード」、ジブリ主題歌メドレーなどを小さなお子さんから高齢の方まで幅広い年齢層の方々が楽しみました。クイズコーナーや絵本の朗読なども好評でした。 横浜小学校のマリーンズバンドは、わずかな練習時間で見事に仕上げて、井上あずみさんと堂々と共演を果たしました。 ご来場いただいた皆様、暑い中、足をお運びいただきありがとうございました。
夏休み中は、坂町の子どもたちにとってもたくさんの思い出ができることでしょう。 先日、7月18日(月)には、親子水でっぽうづくりとそうめん流しのイベントが青少年育成坂町民会議(家庭部会)の主催事業として実施されました。 竹の切り出しから竹製の箸や器づくり、そうめんつゆやむすびの準備など、地域の方々の協力を得て、親子で水でっぽうづくりを楽しみ、美味しいそうめんをたくさん食べて笑顔あふれるイベントでした。 7月29日(金)には、全国大会へ出場する坂中陸上部3年の増木祐斗君、細迫海気君、竹添慧史君の3人と坂小学校6年生の福田沙來さんが教育長室を訪れてくれました。 陸上部の3人は、8月21日から長野県で開催される全日本中学校陸上競技選手権、福田さんは、8月19日から神奈川県で開催される全国小学生陸上競技交流大会の女子ジャベリックボール投に出場します。4人の健闘を祈っています。
|
||||||||||||
7月26日(火曜日) |
今年のグローバルキャンプは、町内の小・中学生37人が参加しました。児童生徒が混じった5つの班をつくり、英語だけを使ってゲームをしたり、英語の歌を歌ったり、スナックタイムでの会話も盛り上がりました。 中学生については、この夏、アメリカに海外研修へ行く生徒たちの事前研修として、このグローバルキャンプを位置付けました。英語でのコミュニケーションに慣れて、現地の方々と親交を深めて坂町のよさをアピールしてくれることを期待しています。小学生は、英語圏の雰囲気を感じて、英語に慣れ親しんで欲しいと思います。 ALT(外国語指導助手)のノエルさん他、多くの先生方がチームワークよく子どもたちの活動を支えてくれました。この日の活動は、新聞でも紹介されました。
|
||||||||||||
7月14日(木曜日) |
県教育委員会から北川参与をはじめとする4名の方が、教育長ミーティングとして、坂小学校及びSunstar Hall(町民交流センター)を訪れてくださいました。 坂小学校では、坂町の方針や町内他校との連携を通じて授業改善を行っていることなどの説明後、授業の様子を見てもらいました。 Sunstar Hallでは、職員が館内を案内し、最後に坂町役場の教育長室で、本町の教育施策等について意見交換しました。 お越しいただいた方々から、「坂小の取組だけでなく、坂町の取組もよくわかった」「子どもの姿から姿勢、挙手、発表の仕方など日頃から指導されているのがわかる」という評価や「授業は、さらに子どもたちの主体的な学びに向けて改善できる」という激励もいただきました。 また、町の防災拠点であるSunstar Hallにも大変関心を示されていました。
Sunstar Hallは、平常時、体育・文化施設として町内外の皆様に活用いただいております。7月31日(日)には、坂町平和音楽祭として、「井上あずみ&ゆーゆ ファミリーコンサート」を開催します。当日券もございますのでSunstar Hall(電話 082-885-5321)までお問い合わせください。
|
||||||||||||
7月8日(金曜日) |
昨年に続いて、坂中学校3年生がSunstar Hall(町民交流センター)で防災学習を行いました。今年度は、地域の高齢の方約40名にお越しいただき、高齢者の避難所生活を援助するために中学生ができることを考えて実際に体験しました。 生徒は、施設案内班、レク班、マッサージ班など6班に分かれて高齢の方とのふれあいを通した防災学習を行い、避難所生活を快適にするためにどんな工夫が必要か身をもって感じました。 防災意識の向上はもちろん、地域の高齢者と話をする機会がもてたことが地域の一員としての自覚につながっていくと思います。
この日は、坂中学校2年生が実施する職場体験学習の最終日でもありました。131名が45の事業所の協力を得て、7月4日から8日までの5日間の日程で実際に働く体験をしました。この体験を通して、進路選択や自己の生き方についてより深く考える機会となりました。
|
||||||||||||
7月5日(火曜日) |
西部教育事務所管の学校訪問で梶山所長と木村管理主事が坂小学校と小屋浦小学校を訪問してくださいました。先月中旬には、河北教育指導課長と山本管理主事が横浜小学校と坂中学校へお越しくださいました。 校長面談や授業観察を通じて、坂町の4小中学校のがんばっている姿が伝わったと思います。「子どもたちが落ち着いて授業を受けていますね」「共通した教室掲示が効果的ですね」などの評価をいただきました。
広島県の学校では、「学びの変革」に取り組んでいます。知識や情報を統合して新たな価値を創りだす力や他者と協働できる力が求められています。 坂町の各小中学校でも、グループ学習や体験活動などを取り入れた授業を展開し、他者と協働して課題発見・課題解決できる力を育成して参りたいと思っております。
|
教育長コラム(平成28年7月)
更新日:令和4年7月14日