平成24年5月

更新日:令和4年6月17日
月日
内容
5月28日(月曜日)  5月24日におきた新潟県魚沼市でのトンネル工事中の爆発事故、工事関係者4人が死亡、心からお悔やみを申し上げます。と同時に、2度とこのような事故が起らぬことを願うものです。我々、公共に関わる者としても、何事にも常に安全を確認し、業務に従事することを再確認したいと思います。

 

さて、5月20日日曜日、第28回安芸地区小・中学校PTAソフトボール坂大会(坂町4校PTA連絡協議会主催)が北新地グラウンドで、植田地区住民福祉協議会主催の住民運動会(12種目)が植田丘公園で、上条地区住民福祉協議会・上条迫振興会主催の第61回上条道路落成記念住民大運動会(22種目)が上条児童遊園地で、浜宮地区住民福祉協議会主催の平成24年浜宮地区住民大運動会(15種目)が開催され、それぞれ出席しました。

ソフトボール坂大会は15チームの参加があり、優勝は瀬野小学校PTA、準優勝が坂小学校PTAでした。ソフトボールを通して各チームと安芸地区PTAの連帯と融和を深められますと共に、子供達の健全な育成、安心・安全な環境づくりにご協力宜しくお願い致します。3地区の運動会は、老若男女を問わず多くの住民が参加し、競技、演技が和気藹々で進められていました。運動会を通して地区住民の絆が強く広がりますことを願っています。

4町PTAソフトボール坂大会

安芸地区小・中学校PTAソフトボール坂大会

植田住民協運動会

植田地区住民協運動会

上条地区運動会

上条地区道路落成61周年記念住民大運動会

浜宮地区住民協運動会

浜宮地区住民協大運動会

 

5月25日金曜日、町表彰条例による善行表彰、功労者表彰授与式を役場において行ないました。今年は善行表彰として、坂町海外研修青少年対象事業費の寄附を受けましたシモハナ物流株式会社、図書館図書購入費の寄附を受けました興繕セキシン株式会社、坂中学校教育振興費の寄附を受けました荒瀧みゆき様、功労者表彰として、永年町職員としてお勤めいただいた、三登英生様(35年2ヶ月)、三登崇宏様(30年10ヶ月)、車地和成様(35年8ヶ月)の、2企業4名の表彰を行ないました。皆様は、それぞれの立場で坂町発展にご尽力くださいました。ありがとうございました。心より厚くお礼申し上げます。

善行表彰

 

同日、坂町原爆被害者の会主催の平成24年度追悼法要が宝海寺で厳かに執行され、出席しました。原爆投下から67年、8月6日が近づいてきました。私は戦後(昭和27年)生まれで、原爆の惨禍、悲惨な光景は知りませんが、原爆投下により多くの尊い命が犠牲になった事実は消えません。非核町宣言の坂町としても、核兵器の放棄、廃絶と世界平和の実現に努力いたします。

 

5月26日土曜日、横浜小学校、坂小学校の春季大運動会が開催され出席しました。両小学校とも、保護者をはじめ、家族、地域の皆さん等大勢の観戦者で、観覧席は満席状態で、天候もよく、子供達も運動会に備えて練習を重ねてきた成果を披露していました。横浜小学校では、生徒全員がしっかりと腕を振って元気に入場行進、互いにエールを送っての応援合戦、坂小学校では、徒走、障害走を全員が一生懸命に走り抜く姿を見て、子供達の健全で順調な成長を実感しました。さらに大きく成長してくれることを願うものです。今後も、教育に対し、多くの関係者の皆様のご支援ご協力宜しくお願いいたします。

坂小運動会1
坂小運動会2
坂小運動会3
横小運動会1
5月15日(火曜日)

坂町では、「第5期介護保険計画及び高齢者福祉計画」(平成24年度~平成26年度)で、在宅生活が困難な要介護者のために小規模特別養護老人ホーム(定員29人)を整備することを位置づけています。この施設を整備しますと、給付費の増加に伴う65才以上の第1号被保険者の保険料が上昇することと、また介護保険制度の仕組みを、より深く理解していただくための説明会を5月8日から6月15日にかけて、全住民福祉協議会で開催します。特別養護老人ホーム入所待機者が多く、町議会はじめ、町民からも施設整備の要望が強く、計画に位置づけました。保険料個人負担上昇は、国が定めたルール(政令)により、避けることはできませんが、今後、ますます要介護者が増えると予想され、入所待機者の削減にもつながることから、多くの町民の理解が得られれば、短期入所(ショートステイ)施設も合わせ、整備に踏み切りたいと思います。施設整備の趣旨に、多くの町民の賛同をよろしくお願いいたします。

なお、小規模特別養護老人ホームは定員29人以下で、設置自治体の住民のみが入所・坂町民が対象の施設です。

 

さて、5月9日(水曜日)、第29回坂町文化協会総会が、アセンブリーホールで開催され出席しました。平成23年度は、ひろしま夏の芸術祭(ミニ神楽公演、クラシックセミナー、街角コンサート)、第28回坂町文化祭(芸能18団体、文芸3団体、特別出演5団体)、けんみん文化祭ひろしま’11『吟詠剣詩舞の祭典』、第16回新春カラオケを楽しむ会(115名出演)など、多くの事業を町民センターを中心に実施されました。平成24年度も、けんみん文化祭ひろしま’12『邦楽・日本舞踊の祭典』(10月21日開催)など、多くの事業が計画されています。林会長を中心に、各団体が思いを一にして、坂町の文化振興発展にご尽力をよろしくお願いいたします。

 

5月11日(金曜日)、平成24年度坂町体育協会総会が、アセンブリーホールで開催され、出席しました。各部(18団体)とも、それぞれ多くの大会に出場されており、練習の成果を発揮されたことと思います。今年も、寺廻会長を中心に各部が一丸となり、スポーツの振興発展にご尽力をよろしくお願いいたします。

 

体育・文化両協会から建替えのご要望を受けていました町民体育館は、災害時の坂地区の避難所として、体育・文化の活動の場として、より多くの町民に活用していただける施設に、平成24年度・平成25年度の2ヶ年で建替えたいと思います。議会は元より、各種団体、多くの町民のご理解、ご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

5月13日(日曜日)、平成24年度青少年育成坂町民会議主催のあいさつ運動推進パレード(パルティフジ坂~町民センター)、総会(町民センター)が開催され参加しました。いずれも、スポーツ少年団等の子供から各住民協役員さんはじめ、多くの町民参加で、今年も盛会でした。

総会では、表彰要綱により、青少年団体及び指導者組織及び指導者として、その業績が顕著であった団体として、刎条亥の子保存会、指導者では、中村龍則氏、池上進氏、土田高廣氏、吉野和弘氏の1団体4名が表彰されました。心からお喜び申し上げますとともに、永年のご労苦とご功績に深甚なる敬意を表します。これからも、ご活躍いただきますことを願うものです。

続いて、平成23年度事業報告、決算報告、平成24年度活動方針及び事業計画予算、役員改選による選任があり、承認されました。

その後、第17回「青少年の主張」発表があり、小中学生4名の深い感銘を受ける発表がありました。

なお、広報さか6月号、7月号に掲載されますので、ご一読ください。

特に、今年の総会では役員の改選があり、川本英輔会長はじめ、長年、携わってこられた方々が交代されました。文化・体育・レクリエーション活動を通して、青少年健全育成並びに坂町の活性化にご尽力をいただきましたことに、心から感謝とお礼を申し上げますとともに、今後とも、ご支援とご協力をよろしくお願いいたします。新会長に選出されました車地尚徳会長はじめ新役員の皆様には、青少年育成坂町民会議の目的達成のため、一丸となってご尽力賜りますよう、よろしくお願いいたします。

 

青少年育成功労者・功労団体

「青少年の主張」発表者

5月8日(火曜日)

終わってみれば、あっという間のゴールデンウィーク(私は暦通り)。

4月29日対ヤクルト戦は、弱いカープが新人野村投手の力投で3対0で勝ち、楽しく観戦ができました。

 

5月3日は、家内の実家の向こう三軒両隣、3ファミリーのソフトボール大会があり、2試合(1試合7回60分)で6イニングピッチャーをし、よく打たれました。おかげで守りに時間を要し、全員くたくたでした。しかし、試合後の懇親会のビールは、何時に無く美味しいビールでした。今年のゴールデンウィークは野球に明け暮れした気分です。

 

さて、4月27日金曜日、坂町消防団、坂町合同の町内危険箇所調査を総勢26名(私も参加)で実施しました。今年も、広島市消防局安芸消防署から署長、坂出張所副所長の参加を受けました。各地区の避難路の確認、危険箇所の状況説明を受けました。今年は新たに2地区の急傾斜地崩壊対策事業を実施する必要を感じました。ただ、地権者の協力がないと実施できないので、今後、地元住民協とも十分に協議し、地域住民の安心安全を確保するためにも、地権者のご理解とご協力を得るべく努めてまいります。関係者の皆様のご協力宜しくお願い致します。参加下さいました皆様、今年もご苦労様でした。

危険箇所調査1
危険箇所調査2