平成24年3月

更新日:令和4年6月17日
月日
内容
3月28日(水曜日)

年度末が迫ってきました。3月31日をもって7名が退職します。中島副町長、塚田教育長、信川民生部副部長兼保険健康課長には、県から坂町へ派遣を受け、行政、教育行政をはじめ各般にわたり、2年間よくその任務を遂行していただき、町政発展にご尽力いただきました。4月1日からは、県及び県教育委員会に帰任されますが、健康にて、広島県発展のためご活躍されますと共に、引き続き坂町政の発展にご支援とご協力をお願い致します。

また、三登建設部長、三登出納室長、車地環境防災課環境係長には、坂町の職員として長年にわたり、町政発展に尽力いただきました。退職後は健康に留意され、これからの人生をエンジョイしていただきたいと思います。特にお三方は、町内在住で身近な立場から、これからも町政発展にご支援とご協力を宜しくお願いいたします。皆さん本当にありがとうございました。

さて、3月22日木曜日、平成23年度第99回小屋浦小学校卒業証書授与式が同校体育館で開催され出席しました。開式の言葉、国歌斉唱、学事報告、卒業証書授与、学校長式辞、教育委員会告示、来賓祝辞、祝電披露、記念品授与、贈呈、「あおげば尊し」斉唱、卒業生・在校生お別れの言葉、校歌斉唱、閉式とまりました。今年は14名の卒業生で、皆姿勢よく、礼儀正しく、きびきびと卒業証書を受けていました。卒業生と保護者の皆様に心からお祝いとお慶びを申し上げます。

また、坂小学校は61名、横浜小学校では39名の卒業生で、全体で100名でした。中学生になっても元気よく、勉強に、クラブ活動に、友達づくりに頑張って下さい。卒業生の皆さんの健やかな成長を願っています。

町長祝辞

3月24日土曜日、町立坂保育所修了式に出席しました。今年の修了児は51名で、元気に返事をして所長から修了証書を受け取っていました。修了児、保護者の皆様に心からお祝いとお慶びを申し上げます。また、他の町内3保育所・園の修了式も同日行われました。今年は、小屋浦保育所11名、横浜若竹保育園56名、なぎさ若竹保育園23名で、町全体で141名でした。4月から小学生となりますが、学校、保護者、地域、行政が一体となり、安全・安心な環境を保ち、逞しく健全な小学生に成長することを願っています。

3月25日日曜日、第1回坂町悠々健康ウオーキング大会が中国電力坂スポーツ施設を発着として、10km、5km、2kmのコースに、老若男女を問わず1013人の参加を得て、盛大に開催できました。当日は絶好のウオーキング日和りで、参加者は、坂町の青い海と緑の山、瀬戸内海の絶景を十分に楽しんでいただけたと思います。本大会を開催するにあたり、実行委員会委員、協賛くださいました企業・団体等、ご協力くださいました多くの関係者の皆様に心から感謝とお礼を申し上げます。この大会が、次回以降も、ウオーカーの皆様の、生涯にわたる健康づくりと交流促進に貢献できる大会にできますよう努めてまいります。来年の大会も多くの皆様の参加をお待ちしています。

悠々1
悠々2
悠々3
悠々4
悠々5
悠々6
悠々7
悠々8

3月19日(月曜日)

広島より寒いニューヨーク、桜満開の様子がテレビで紹介されました。私達も夜桜で一盃やり、本格的な春の訪れを味わいたいものです。

さて、3月15日(木曜日)、サンキ・ウエルビィグループホーム坂の開所式に出席しました。坂町で初のグループホームで、2ユニット、18床(18人)。サンキ・ウエルビィ株式会社は、広島・岡山・島根・山口の中国4県で広範囲に福祉事業を展開されている会社で、認知症グループホーム坂の運営にも、今日まで培ってきたノウハウを持って、坂町が求める福祉施策の実現に貢献してくれるものと期待をしています。また、工事期間中、通行等、ご不便をお掛けしましたが、多くの皆様にご協力をいただきましたことに坂町からもお礼を申し上げます。

グループホーム坂1
グループホーム坂2

3月18日(日曜日)、第28回坂町ようよう祭り(坂町ようよう祭り実行委員会主催)が盛大に開催され出席しました。総合開会式は、朝からの小雨模様により坂中学校体育館で行われました。その後、雨も上がり、パルティ・フジ坂会場では、コミュニティ交流広場に、殻付きかき、生かき、お米、野菜、果物、珍味、乾物、などの農産物・海産品、寿司・うどん・焼きそばなどの飲食コーナー、日用品・文具、雑貨、介護用品、美術工芸品など多彩な多くの出店がありました。ステージアトラクションには、坂和太鼓同好会、アニメクイズ大会、夢のくじ大抽選会など9ステージがあり、多くの人で大変賑やかでした。

また、坂中学校の会場では、伝統ある第41回坂町駅伝大会には、17チーム112人が参加、第24回コミュニティスポーツ大会のグランドゴルフに37チーム222人、ゲートボール9チーム45人、ペタンク36チーム108人、ビーチバレーボールチーム38チーム190人の参加があり、この会場でも多くの皆さんがスポーツを楽しんでおられました。祭り実行委員会はじめ関係者の皆様のご尽力により、今年も素晴らしい祭りとなりました。ご苦労様でした。来年も宜しくお願いいたします。

ようようまつり開会式
開会式2
農産物
キッズ
クイズ
ステージ1
グランド
駅伝
3月13日(火曜日)

3月11日(日曜日)で、あの悲惨な東日本大震災から1年が経ちました。復興が進み、1日も早く、元の生活が取り戻せることを願っています。

さて、平成24年第1回坂町議会定例会が、3月5日(月曜日)に開会され、会期を13日(火曜日)までの9日間とし、うち、予算特別委員会が2日間開かれました。

本会議では、議案審議24件、平成24年度町長施政方針及び教育行政方針、一般質問(11人から11問)など、予算特別委員会では、平成24年度一般会計予算50億2,440万5千円、国民健康保険事業特別会計予算16億6,639万4千円、下水道事業特別会計8億1,498万円、介護保険事業特別会計予算11億7,809万5千円、後期高齢者医療特別会計予算1億5,127万円の当初予算をそれぞれ慎重審議いただき、原案通り決定されました。

平成24年度は、ハードの新規事業では、(仮称)町民交流センター整備事業(町民体育館建替)、水産振興事業として、漁業振興施設整備、浜宮ポンプ場滞水池整備、都市再生整備計画事業として、西側地区への町道新設などで、ソフト事業では、障害者施設通所交通費助成事業、高齢者肺炎球菌予防接種事業、不育症治療費助成事業、病児保育事業、土曜日の隔週開庁本格導入などを実施します。

現下の厳しい財政状況での町政運営となりますが、平成24年度も議会、町民の皆様の深いご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

議会の様子

3月10日(土曜日)、第5回坂町住民福祉連絡協議会主催のグラウンドゴルフ交歓大会が、北新地芝グラウンドで開催され、参加しました。17地区住民福祉協議会から会長をはじめ、役員42名が8ホールを2ゲーム、16ホールで戦いました。

優勝は、横浜二部地区住民福祉協議会の折出龍興さんでスコア36でした。2位は、スコア39で小屋浦地区住民福祉協議会の大下幸三さん、3位はスコア40で川本英輔議長でした。私は、スコア49で35位でした。

大会終了後、アセンブリーホールで昼食を兼ねた懇親会があり、成績発表、表彰もあり、少し肌寒い1日でしたが、和やかな良い1日でした。来年もよろしくお願いいたします。

町長挨拶
プレーの風景

3月11日(日曜日)、平成23年度第65回坂中学校卒業証書授与式が、坂中学校体育館で開かれ、出席しました。

開式、国歌斉唱、卒業証書授与(卒業生100名)、皆勤賞14名(欠席、遅刻、早退が0日)、精勤賞8名(欠席が0日、遅刻・早退が3日以内)表彰、学校長式辞、教育委員会告辞並びに記念品授与、来賓祝辞、祝電、祝詞披露、卒業生記念品贈呈、「仰げば尊し」斉唱、在校生代表送辞、卒業生代表答辞、「旅立ちの日に」合唱、校歌斉唱で閉式となりました。2時間の卒業式でしたが、厳粛で立派な卒業式で感動しました。

卒業生の皆さんには、前途洋々たる未来があります。目標に向かって限り無い、前進を願っています。健康に留意し、頑張ってください。

卒業証書授与 祝辞
会場 礼
3月5日(月曜日)

心臓冠動脈バイパス手術のため入院されていた天皇陛下が、術後の経過もよく、3月4日退院されました。心からお慶びを申し上げます。陛下には、日本国民の象徴として、いつまでもお元気で在られますことを念ずるものです。

さて、2月27日(月曜日)、平成24年第1回安芸地区衛生施設管理組合議会(広島市・府中町・海田町・熊野町・坂町の一部事務組合で、し尿・不燃物・火葬場・ごみ焼却場を広域処理する)が、組合事務所(坂町)大会議室で開催され出席しました。(各市町の首長、議会議長で構成)議案は、平成24年度一般会計予算、広域ごみ焼却場事業特別会計予算(府中町・海田町・熊野町・坂町の可燃ごみの広域処理)など3件について慎重審議し、原案通り承認し、閉会しました。

ひき続いて、平成23年度第2回安芸地区消防運営協議会(広島市・海田町・熊野町・坂町の1市3町)が開催されました。平成24年度、安芸地区における消防事務運営経費について、消防救急デジタル無線の整備に係る経費負担についてを、広島市消防局から説明を受け承認しました。また報告事項として、平成23年安芸地区の災害概況について報告を受けました。坂町では、火災が8件で、建物火災が3件、林野火災が1件、その他火災が4件で、救急概況は、586件で前年より22件減でした。また、救助概況は、救助出動件数8件で、火災が3件、交通事故2件、水難事故1件、その他2件でした。

3月4日(日曜日)、広島市安芸消防署主催の林野火災第2指揮体制訓練が、消防署管内、安芸区・海田町・熊野町・坂町の消防団等関係者243人が参加し、坂町字上条のせんこう頭部(ずぶう)で実施され、開会行事が上条児童遊園地で行なわれ出席しました。この訓練は、安芸区・海田町・熊野町・坂町の各消防団と安芸消防署等が連携して訓練を行ない、関係機関の連携強化を図ることで、林野火災における防御能力の向上を図るため実施されるものです。当日は朝から小雨もようで、寒い中での大変な訓練であったと思います。参加された関係者の皆様、ご苦労さまでした。※広島市安芸区、海田町、熊野町、坂町で組織していた海田地区消防組合を諸般の事情により解散し、平成19年4月1日から広島市消防局へ事務委託しました。

林野火災1
林野火災2
林野火災3
林野火災4
林野火災5
林野火災6