平成23年7月

更新日:令和4年6月17日
月日
内容

7月25日(月曜日)

58年間に及ぶ歴史に幕を閉じたアナログ放送。テレビを始め、AM、FMのラジオ放送などで社会に大きく貢献してきました。ご苦労さまでした。

テレビ放送は、東日本大震災の影響が大きい東北3県を除いて、地上デジタルに移行しました。情報発信、娯楽のエキスパートとして、アナログに勝る社会貢献を期待しています。

 

さて、7月20日(水曜日)中村地区住民福祉協議で、7月22日(金曜日)は、横浜三部地区住民福祉協議会で、町政懇談会が開催され、出席しました。いずれも多くの住民の参加をいただき、第4次長期総合計画に基づく『まちづくり』の説明等をしました。

特に、中村地区住民福祉協議会では、県道を中心とした『まちづくり』、住民協から要望のあった急傾斜地対策工事等の説明をしました。横浜三部地区住民福祉協議会では、横浜海岸越波対策工事の今後の進捗状況等を説明しました。

今後とも、計画した事業が実現できますよう、多くの皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

 

7月21日(木曜日)青少年育成坂町民会議主催の町内一斉夜間パトロールが開催され、参加しました。ウィークデイの午後9時出発にもかかわらず、町内各地区住民福祉協議会等から約470人の参加があり、町内全域のパトロールをしていただき、私は北新地、植田及び坂地区を担当しました。

今年も犯罪のない夏となりますとともに、『安全・安心なまちづくり』に町民会議をはじめ、各地区住民福祉協議会の皆様のより一層のご協力をよろしくお願いいたします。毎年、多くの皆様に参加していただき、ありがとうございます。

 

7月19日(月曜日)

7月18日(海の日・月曜日)に行われた、女子サッカーワールドカップドイツ大会で、日本代表のなでしこジャパンが決勝戦でアメリカチームを破って初優勝しました。2対2の激闘からのPK戦。私もテレビで勝つことを願い、観戦していました。PK戦を3対1で制し、日本中に深い感動を与えました。金メダルおめでとう。次はオリンピックの金メダル取りに邁進してください。みんなが応援しています。

 

さて、隔年で開催して頂いております、各地区住民福祉協議会主催の町政懇談会が7月11日(月曜日)水尻地区住民福祉協議会を皮切りに始まりました。7月13日(水曜日)には、小屋浦地区住民福祉協議会、7月15日(金曜日)には刎条地区住民福祉協議会の地区集会所等で開催され、町側からは、私以下、関係部課長が出席し、第4次長期総合計画(平成22年度~平成31年度)を基にした町づくりの説明をしました。

その後、出席者との質疑応答を行いました。約1時間30分程度の懇談会ですが、多くの地区住民の参加を受け、貴重な意見などもあり、大変有意義で、今後のまちづくりの参考にいたします。残り14住民福祉協議会の町政懇談会も開いて頂く予定です。多くの地域住民の皆さんの参加を宜しくお願いします。

 

7月17日(日曜日)、第28回坂町消防団消防競技大会(坂町消防団主催)が開催され出席しました。競技内容は、可搬式ポンプによるドラム缶倒しなどで、町内14部の約150人が参加しました。今年も盛大で、規律正しい動作で競技を行っており、頼もしく思いました。これからも、大岡団長を中心に訓練に励まれ、住民の生命、身体、財産を守るため、一層の尽力をお願いいたします。なお、競技結果は、優勝、横浜第3分団第5部(植田地区)、2位、坂第1分団第1部(西側地区)、3位、小屋浦分団第1部(小屋浦地区)でした。

町長

吉田町長挨拶

団員整列

団員整列

選手宣誓

選手宣誓

競技1

競技

競技2

競技

優勝

優勝した横浜第3分団第5部

7月11日(月曜日)

7月8日(金曜日)中国地方の梅雨明けが気象庁から発表されました。これから本格的な夏に入り、暑い日が続くものと思われます。今年は特に、電力供給に一抹の不安がありますが、暑さ対策を工夫し、みんなで今夏を乗り切りましょう。

 

さて、7月4日(月曜日)、役場1階フロアで、NPO法人ひろしまアダプト様の要請による、ひろしまアダプト支援自動販売機設置除幕式を行いました。(役場1台、B&G海洋センター1台、計2台)NPO法人ひろしまアダプトにおかれましては、日頃から県内の道路や河川の清掃活動支援に取り組まれております。

このたびの自動販売機設置には、環境美化の一環として、売上げの一部が清掃活動を実施している団体に奨励金として交付されるもので、当町の住民福祉協議会もこの制度を活用しています。自動販売機設置により、アダプト支援活動がより多くの皆様に活用され、普及、展開されますことを願うものです。

アダプト町長

町長あいさつ

アダプト除幕

除幕

除幕2

除幕3

7月5日(火曜日)横浜二部住民福祉協議会、西中会長他役員2名が来庁され、坂中学校前滞水池の排水ポンプ増設、カーブミラー新設、消火栓改善の地域環境整備要望を受けました。可能な限り要望に応えて行きたいと思います。

 

7月10日(日曜日)、平成23年度リフレッシュ瀬戸内第15回海岸清掃を開催しました。梅雨明けの夏空の暑い天候の中、町内各住民福祉協議会から、約1,000人の住民の参加により、小屋浦、水尻、植田、横浜、鯛尾、平成ヶ浜の海岸の清掃を行いました。

今年も多くの町民のご協力により、町内海岸一斉クリーン作戦が実現できました。また、坂町漁業協同組合、坂町遊漁船組合には、海面清掃を実施していただきました。ご協力下さいました皆様、ご苦労様でした。ありがとうございました。お蔭様で、クリーンな海岸で夏を迎えることが出来ます。

横浜海岸

横浜海岸

横浜海岸2

横浜海岸

平成ヶ浜1

平成ヶ浜海岸

平成ヶ浜2

平成ヶ浜海岸

小屋浦1

小屋浦海岸

小屋浦2

小屋浦海岸

 

7月5日(火曜日)

東日本大震災発生からまもなく4ヶ月が過ぎようとしています。一向に進まない被災地の復興。日本国はこのまま沈没するのではと錯覚を起こす今日この頃です。閉塞感きわまりない国政を打開すべく、良識ある国会議員の皆様の奮起を期待します。

 

さて、6月27日(月曜日)、植田地区住民福祉協議会、山本会長が来庁され、地区内の生活環境改善について要望を受けました。

植田二丁目、急傾斜地及び農道の維持補修、植田10号線道路拡幅工事についてで、可能な限り要望に応えたいと思います。

同日、横浜三部住民福祉協議会、三登会長より、横浜東一丁目地内に外灯設置の追加要望を受けました。関係者の理解を経て設置していきたいと思います。

 

6月28日(火曜日)、坂町交通安全対策協議会(33委員)が開催され出席しました。先ず、海田警察署管内の交通情勢並びに町内の交通事故発生状況について、海田警察署より説明があり、続いて、議題に入りました。平成22年度交通安全実施結果報告及び平成23年度交通安全実施計画について、坂町交通安全協会(四季の交通安全運動について)、産業建設課(交通安全施設整備状況について)、各保育所、各小学校、中学校、広島翔洋高校より、交通安全についての報告、説明があり、各委員からの交通安全に対する意見・要望を受けました。今後とも、委員の皆様と一致協力し、交通事故のない安全・安心なまちづくりに努めてまいります。