平成23年5月

更新日:令和4年6月17日
月日
内容
5月30日(月曜日)

中国地方も梅雨入りしました。しらばくは、雨により、うっとうしい日が続くと思われます。

最近は、集中的に大量の雨をもたらすこともあります。土砂崩れ、低地帯浸水など警戒をする必要があります。気を引き締めていきたいと思います。

 

さて、5月21日(土曜日)、第3回横浜若竹保育園運動会が同保育園で開催され、出席しました。鼓笛行進を先頭に、174人の園児が元気に入場行進し、開会しました。かけっこ等16の種目に、親も参加し、親子で競技を楽しんでいました。また、未就園親子にも案内し、参加していました。

町立保育所から民設保育園に移行して3年。保護者、家族、来賓、地域の多くの観覧があり、地域に根ざした保育園として、着実に成長しているようです。園長を中心にスタッフが一丸となり、安全で安心な保育園経営に努めてください。

5月25日(水曜日)、平成23年度坂町原爆被害者の会主催の坂町原爆死没者追悼法要が西林寺において行われ、出席しました。

平成22年度に亡くなられた原爆被害者の会会員38人並びに東日本大震災で亡くなられた方々に哀悼の意を表わし、参加者全員で黙祷をしました。その後、住職の読経、焼香、追悼のことばで閉式となりました。

核兵器廃絶が叫ばれる中、先般のアメリカが実施した新型の核実験には、憤りを覚えるものです。核兵器のない平和な世界となりますことを願っています。

 

5月27日(金曜日)坂町身体障害者福祉協会総会がアセンブリーホールで開催され、出席しました。平成22年度事業報告、決算、平成23年度事業計画、予算、役員改選、「なりすまし詐欺防止対策について」、「交通事故防止について」の海田警察署からの講演が行われ、アトラクションとして、おはなしグループやまびこによる朗読劇があり、閉会となりました。

毎年、多くの事業をこなされていますが、今年も柚木会長を中心に会員相互の融和を深められ、目標を達成していただきたいと思います。

 

同日、坂町公衆衛生推進協議会総会が町民センターで開催され、出席しました。議題は、平成22年度事業報告、決算、役員選任、平成23年度事業計画、予算で、新会長に縫部洋耀さんが選出されました。

今年も、各地区環境美化事業、環境啓発事業、脱温暖化事業、食用油の回収等、多くの事業が計画されています。新会長を中心に、ごみの減量化・資源化の徹底、地球温暖化防止意識の啓発のため、ご尽力をよろしくお願いいたします。

久保隆志前会長には、長年にわたり、坂町公衆衛生推進発展にご尽力をいただき、ありがとうございました。

5月25日(水曜日)

梅雨の予兆か、雨混じりの日が続き、蒸し暑さを感じる今日この頃です。皆さん体調に気をつけてください。

 

さて、5月11日(水曜日)、平成23年度坂町文化協会総会がアセンブリーホールで開催され出席しました。

議事は、平成22年度事業報告、決算報告、平成23年度事業計画及び予算、役員改選でした。全ての議案が提案どおり承認されました。芸能部28団体、文芸部8団体は、今年も盛り沢山の事業が計画されています。特に、平成23年度夏の芸術祭(広島県主催)は、町民センターを中心に、7月24日(日曜日)ミニ神楽公演、7月31日(日曜日)クラシックセミナー及び街角コンサート、また、11月27日(日曜日)には、けんみん文化祭ひろしま2011「吟詠剣詩舞の祭典」が計画されています。

林会長を中心に役員、部員が一丸となり、文化振興発展、文化の薫る町づくりにご尽力をよろしくお願いいたします。

 

5月12日(木曜日)、町条例による善行表彰、功労者表彰授与式を役場において、行いました。

善行表彰として、北新地グラウンドに大時計をご寄付いただいた株式会社ロジコム様、町立図書館図書整備費としてご寄付いただいた興繕セキシン株式会社様、功労者表彰として坂町議会議員を永年にわたりお勤めいただいた東
一壯
様、幸野輝彦様、三登信秀様、また、永年、町職員としてお勤めいただいた國弘雅夫様、中下鈴子様の2企業、5名の表彰を行いました。

皆さん、それぞれの立場で、坂町発展のため、ご尽力くださいました。ありがとうございました。厚くお礼申しあげます。

後列左から 弘氏、幸野氏、東氏、三登氏

前列左から 田地井社長、吉田町長、大上社長代理梶原専務

 

同日、坂町行政連絡員会議を開催し、出席しました。私から、平成23年度施政方針について述べた後に、平成23年度予算及び課別主要事業について説明をしました。その後、住宅対策、資源ゴミ回収方法等4件の質疑、応答があり終了しました。

行政連絡員の皆さんには、大変お世話になりますが、平成23年度もよろしくお願いいたします。

 

5月13日(金曜日)平成23年度第1回坂町住民福祉連絡協議会会長会議(17地区住民福祉協議会)が開催され、出席しました。

議題は、平成22年度事業報告並びに決算、平成23年度事業計画並びに予算、欠員に伴う役員の選出が、原案どおり承認されました。続いて、社会福祉協議会より、社協会費の納入、地域づくり交付金について説明がありました。

また、坂町から、避難訓練について、海田警察署管内防犯組合連合会会費の納入について、坂町地震防災マップについて、大曲2号線道路改良工事についての説明と、住民協主催の町政懇談会開催のお願いをいたしました。今後とも、坂町住民福祉連絡協議会が、井上連合会長を中心に一致結束し、住民の福祉の向上と坂町発展のため、ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

 

5月15日(日曜日)、上條地区住民福祉協議会、上條迫振興会主催の上条道路落成60周年記念式典並びに住民大運動会が、上條児童遊園地で開催され、出席しました。式典の後、住民大運動会に約250人の地域住民が参加し、盛大に行われました。私も、グラウンドゴルフリレーなど3種目に参加し、住民の皆さんと競技を楽しみました。

共存共栄、協力一致のもと、この大運動会が、いつまでも続きますことを願っています。

同日、刎条地区住民福祉協議会主催の第32回刎条地区住民大運動会が、多くの地域住民参加により、坂小学校グラウンドで盛大に開催され、出席しました。私は、パン食い競争に参加し、1位となりました。

子供から壮年まで、参加者全員が競技を楽しんでおられました。大運動会を通して、さらに地域の連携と融和が図られますことを願っています。

5月9日(月曜日)

皆さんには、家族、友人とそれぞれ有意義なゴールデンウィークを過ごされたことと思います。

私も、5月5日(木曜日・こどもの日)に、家族全員でマツダスタジアムでのプロ野球 広島・横浜戦を観戦しました。バリントン、トレーシー、サファテの外国人選手の活躍で6対2で勝利しました。天候もよく、ビールも美味しく、家族で楽しい1日を過ごしました。

 

さて、4月26日(火曜日)第62回坂町老人クラブ連合会親善ゲートボール大会が、町民グラウンドにおいて、14チーム71名の参加により開催され、開会式に出席しました。

優勝チームは郡大会への出場権を得られるため、各チームが優勝を目指し、ゲームに集中していました。優勝は植田寿会で、郡大会へ出場されますが、郡大会で優勝して、是非とも県大会に出場してください。

また、連合会長が、本年、久保会長から大山会長へ、バトンタッチされました。新会長を中心に、坂町老人クラブ連合会の皆様の絆が、さらに強まり、全員が、いつまでもお元気でありますことを願っています。

同日、坂小学校5年生の境田建志郎君が、5月5日に東京都の講道館・大道場で行われる第31回全国少年柔道大会出場報告のため、訪ねてくれました。

海田町の西畑道場の選手として、広島県代表で出場します。団体戦の先鋒を務めるとのことで、是非勝って、チームとしても勝ち進んでください。必勝を願っています。”ガンバレ、境田君”

5月2日(月曜日)坂町消防団、坂町合同で、町内危険箇所調査を実施し、参加しました。安芸消防署からも、署長をはじめ3名の参加を受け、総勢28名で行いました。各分団から、急傾斜地、河川、排水路等の危険箇所について、現地で説明を受け、今年は新たに避難道の確認、点検も行いました。

東日本大震災では、未曾有の災害をもたらしました。今回の調査を基に、災害のない安全、安心なまちづくりに全力で取り組みたいと考えます。坂町議会をはじめ、関係機関、多くの町民の皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

5月6日(金曜日)平成23年度坂町体育協会総会が、アセンブリーホール坂において、加盟18団体の役員等、出席のもと開催され、私も来賓として出席しました。

平成22年度事業報告及び決算報告、平成23年度事業計画並びに予算案が全会一致で承認されました。

各団体とも年間を通して、多くの事業(大会)を熟され、坂町スポーツの振興発展に大きく寄与されており、厚く感謝とお礼を申し上げます。今年も寺廻会長を中心に、役員、部員が一丸となり、活動を展開していただき、活気に満ちたまちづくりにご尽力をよろしくお願いいたします。

 

5月8日(日曜日)平成23年度青少年育成坂町民会議主催のあいさつパレード及び総会が、パルティ・フジ並びに町民センターで開催され、参加しました。

パレード(パルティ・フジから町民センター間)には、町内スポーツ少年団体等の参加もあり盛大でした。

また総会では、青少年育成活動に貢献のあった3団体(いもっ鼓、坂中学校生徒会執行部、坂中学校吹奏楽部)と青少年育成指導者として、業績が顕著であった3名(石地一大、北倉助成、大杉静雄氏)が、会長表彰を受けられました。これまでの献身的な活動に敬意を表わすものです。

続いて、議事に入り、平成22年度事業報告・決算、平成23年度活動方針及び事業計画・予算案が原案どおり承認されました。

その後、第16回「青少年の主張」発表会があり、小学生1名、中学生4名の発表がありました。全員素晴らしい発表で、私も感銘を受けました。詳しい発表内容は、広報さか6月、7月号に掲載されますので、ご一読ください。

川本会長を中心に、青少年育成坂町民会議のますますの飛躍を願いますと共に、今後とも、行政推進にご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

青少年育成功労者

青少年育成功労団体