ベイサイドビーチ坂
ベイサイドビーチ坂の年間情報
広島市内から一番近い西日本最大級の人工海浜です。広島~呉を結ぶ国道31号沿いの砂浜は延長1,200m。広島呉道路のICや、JR水尻駅も付近にあり、非常に交通便の良い海水浴場です。7、8月外は魚釣りもできます。
○ベイサイドビーチ坂年間予定○
1月~6月・9月~12月
- 終日開放
- 自動車駐車料金:無料
※6月末の2週間程度及び9月上旬の2週間程度は、準備・後片付けの為閉鎖
7月・8月
- 開放時間は、9時~19時。
- 自動車駐車料金:入庫1回につき620円(2輪車無料)
ご利用にあたり
皆さんがより楽しく利用する為、以下の行為は禁止しております。
・バーベキュー、花火等火気を利用する行為、その他利用者に迷惑がかかる行為
・7、8月中の釣り、ジェットスキー・船舶等の持ち込み、ペットの持ち込み
開園状況等問合先
7、8月中:ベイサイドビーチ坂海水浴場管理棟(082)884-3333
上記外 :広島県広島港湾振興事務所(082)251-7997
㈱ひろしま港湾管理センター(082)250-7160
施設紹介
屋外シャワーやトイレ、更衣室があり、シーサイドリゾートを快適に楽しめます。ビーチバレーコートも常設しており、広々とした場内は、ビーチバレー、サッカーや釣りにももってこいです。
交通アクセス・周辺施設紹介
ベイサイドビーチ坂への交通アクセス
○電車でこられる方
JR呉線水尻駅目の前(広島駅から約20分)
○お車でこられる方
坂北もしくは坂南ICより国道31号にでて呉方面へ約5分
車でも電車でも交通の便が非常に良いです。付近に釣具屋、コンビ二等もありとても便利です。
ベイサイドビーチ坂への交通アクセス
○電車でこられる方
JR呉線水尻駅目の前(広島駅から約20分)
○お車でこられる方
坂北もしくは坂南ICより国道31号にでて呉方面へ約5分
車でも電車でも交通の便が非常に良いです。付近に釣具屋、コンビ二等もありとても便利です。
○みなとオアシス制度○
みなとオアシス制度は、海浜・旅客ターミナル・ひろば等「みなと」の施設を地域交流の拠点にして、地域や観光客が気軽に立ち寄り、交流する憩いの場「オアシス」として活用するものです。
みなとオアシス制度の詳細は、中国みなとオアシスをご覧ください。
みなとオアシスベイサイドビーチ坂は、坂町が設置し、運営は、みなとオアシスベイサイドビーチ坂運営委員会が行います。
問合せ先
設置者:坂町(坂町役場産業建設課Tel 082-820-1512)
運 営:みなとオアシスベイサイドビーチ坂運営委員会
(広島安芸商工会坂支所Tel 082-885-1200)