LOADING
ページトップへ戻る
食べに日帰り

SAKA/HIROSHIMA 坂うめじろうまんじゅうの魅力

こんにちは、坂町役場 企画財政課に職場体験に来ている坂中学校2年の金子です!!

今回、紹介するのは坂町で販売されている「坂うめじろうまんじゅう」についてです。

坂うめじろうまんじゅうは令和6年5月23日から販売されており、去年の5月から今年の3月までの間に12,185個も売れています。

 

「坂うめじろうまんじゅう」は、広島県坂町のイチオシ和菓子です。マスコットキャラクター「坂うめじろう」のイラストが描かれたパッケージに入っており、坂町の木「梅」のペーストが入っているお饅頭です。

 

私は今回初めて「坂うめじろうまんじゅう」を食べさせてもらいました。お饅頭に坂うめじろうの焼き印が押されていて、食べるのが勿体ないくらい可愛いです!!

1口目を食べると口全体に甘味が広がって、2口目からは「梅」のペーストが良いアクセントになっていてあっという間に1つ食べ終わっていました。

 

「坂うめじろうまんじゅう」は役場企画財政課、町民センター、シモハナ Hall、小屋浦ふれあいセンター、アジアンリゾート・スパシーレ、ALOHA CAFE Pineapple、古民家 Bar あめのちハレ、酒匠米匠おかの、ナイスムラカミ坂店、花房屋、蜜屋本舗※(呉市)などの合計11か所で販売しています。※蜜屋本舗は箱入りのみの取扱いです。

 

「坂うめじろうまんじゅう」箱入り(5個入り)には、坂町を紹介するリーフレットが入っていて、坂町のことを更に多く知ることができます。お土産にするときにもいいですよ!

 

「坂うめじろうまんじゅう」にはこれらの魅力があります。口に入れると頬が落ちるくらい美味しいので、是非食べてみてください。

 

【記事】坂町立 坂中学校 2年 金子 千紘

 

 

 

 

 

 

最新記事