LOADING
ページトップへ戻る
まちに日帰り

SAKA/HIROSHIMA シモハナ Hall 魅力がつまった場所 アリーナ

こんにちは。坂町役場に職場体験で来ている坂中学校2年木村です!今回紹介するのはシモハナHallです。令和6年9月から「シモハナHall」という愛称になった町民交流センター、坂町内の方は利用したことがある人も多いのではないでしょうか?そのシモハナHallの中にある大きな会場、“アリーナ”について紹介していきます。

アリーナの魅力は大きく分けて2つあります。

1つ目の魅力は広いことです!

普段は何も置かれていない体育館ですが、行われるイベントによってはたくさんの椅子を出します。その数なんと1210席!!すべての椅子がお客さんで埋まった光景はアリーナの広さを際立たせること間違いなしです!

アリーナはよくイベントで利用されたり、普段もバスケットボールやバレーボールなどのスポーツ団体が利用したりしています。私が伺ったときは広島翔洋高校の吹奏楽部が使用されていました。一つの吹奏楽部が練習で入っていても、半分以上は余る程のすっぽり収まるほどの広さでした。

2つ目の魅力は設備が整っていることです!

器具室には、バスケットゴールやバレーのネットなど様々な道具があります。また、1階に男・女更衣室とシャワー室が設置されているので、スポーツをする方にはぴったりですね!他にもアリーナの上の階にはステージを照らすことのできるスポットライトがありました。ステージをより華やかにすることができますね!

今回紹介したようにアリーナにはたくさんの魅力があります。直接行ってみると「広さ」や「設備の良さ」以外にもたくさんの魅力が感じられると思います。ぜひ行ってみてください!!

坂中学校 2年
木村紗良

最新記事