【試行運行】坂町循環バスの時刻表を改正します
坂町循環バス横浜・北新地線と小屋浦・北新地線の2路線について、午後の便数を1便増便することにより、便の間隔が短くなり利用しやすくなります。
試行運行中の時刻表は、車内配布、お近くのバス停でも確認できます。
横浜・北新地線 通過予定時刻表(試行運行時刻表)
小屋浦・北新地線 通過予定時刻表(試行運行時刻表)
試行期間 令和5年1月4日~令和5年6月30日
[運行日]月~金
[運休日]土・日・祝日
期間中、アンケートなどを実施し、継続の判断をします。
詳しくは、都市計画課(☎820-1513)へお問い合わせください。
坂町循環バスの運行について
坂町循環バスは、次の3路線を運行しています。
[運行日]月~金
[運休日]土・日・祝日
※年末年始は12月30日(午後)から1月3日まで運休します。
定員オーバーの時は臨時便を運行します
坂・北新地線及び小屋浦・北新地線は、小型車両でバスを運行しています。
これにより、坂・北新地便では上条グラウンド前までの運行が可能になり、小屋浦・北新地便では天地川沿いの運行が可能になるなど、利便性が向上しましたが、定員が限られているため、予定の便にご乗車いただけない事があります。
このような場合には、臨時便を運行しますので、お気軽にご利用ください。
※臨時便の運行には迅速な対応に努めますが、時間を要する場合がありますので、ご理解をお願いします。
運賃
循環バスの利用料金は、全路線統一で全区間一律料金です。
中学生以上 150円
小学生 70円
- 義務教育就学前の児童の利用料金は、中学生以上の方と同乗する場合、中学生以上1名につき、義務教育就学前の児童1名は無料とし、それを超える場合は、超える人数1名につき70円です。
- なお、小学生と同乗する場合、又は、義務教育就学前の児童のみで乗車する場合は、70円です。
![]() |
回数利用券
便利でちょっとだけお得な回数券をご用意しています。
券種
|
枚数
|
金額
|
150円券
|
11枚綴り
|
1,500円
|
70円券
|
11枚綴り
|
700円
|
-
- 平成30年4月2日から、回数利用券の枚数・金額を変更しております。平成30年4月1日以前の回数利用券はそのまま利用できます。
- 回数利用券は、バス車内、役場出納室、横浜出張所、小屋浦出張所で購入できます。
利用料金の減免
-
- 身体障害者手帳、精神障害者福祉手帳、療育手帳を持っている人は、手帳を掲示すると、5割減免されます。
- 身体障害者手帳第1種、精神障害者福祉手帳第1級、療育手帳マルA又はAを持っている人に同乗する介護人1人についても、手帳を掲示すると、手帳保持者のかたと同額で利用できます。
お願い
・危険品等は、車内に持ち込まないでください。
・車両が止まるまでは、席を立たないでください。
・グループ利用をお考えの場合は、事前に都市計画課(TEL:082-820-1513)
までご連絡ください。
経路検索サービスのご案内
循環バスからJR呉線・各路線バスへ乗換えてご利用をお考えの方に、経路検索サイトをご紹介します。おでかけの際にご利用ください。
「Google マップ は Google LLC の商標です。」
なお、各サイトと坂町とは、直接関係ありません。坂町循環バス以外の内容には坂町ではお答えできませんのでご了承ください。
乗換先の運行状況などは、各運行会社へお問い合わせください。
また、ご利用には別途料金が掛かるサービスもありますので、利用者の方の判断でご利用いただきますようお願いいたします。
坂町地域公共交通網形成計画
坂町地域公共交通網形成計画を策定しました。
坂町地域公共交通網形成計画は、こちらをクリックしてください。
坂町循環バス路線データ
バス事業者様および経路検索サイト事業者様向けに、坂町循環バスの路線データ(GTFSデータ)を作成しました。
※バス路線、時刻表などに変更がある場合は適宜更新します。