LOADING
ページトップへ戻る
まちに日帰り

SAKA/HIROSHIMA ジャガイモ掘り

鯛尾地区にジャガイモを掘りに出かけました。

寿し秀さんの向かいにある段々畑は、ヤギのゆずちゃんも暮らしている、とっておきの場所なのです!

段々畑を管理されている地域の方が、「ジャガイモを植えんさい!」と勧めてくださり、3ヶ月間じっくり育てたジャガイモ。

親子でわいわいと楽しく収穫。

子どもたちは、土の中からもぞもぞ出てくる虫を見つけて、じーっとにらめっこ!

お母さんたちも、テントウ虫やバッタやカナヘビ・・・色んな生き物を見つけては、「いた!いた~」と子どもたちを呼んで、楽しそうでした!

カタツムリの赤ちゃんのかわいさに惹かれて、「家で飼おうね」と連れて帰る親子も。

ほのぼのとした時間を過ごしました。

手作りのハイジのブランコも大人気でした!

ヤギのゆずちゃんには、南天の葉っぱをプレゼント。モグモグ食べてくれましたよ~。

ここの段々畑は、5月5日のこどもの日が近づくと・・・

たくさんの鯉のぼりが元気に泳ぎます。ぜひ見に来てください!

楽しい時間を過ごさせていただき、段々畑を管理されてる地域の方に感謝の気持ちでいっぱいの1日となりました。

~今回遊んだところ~

❖鯛尾地区の段々畑(私有地です。)

段々畑の上には、広場(津波災害時の避難場所)があります。そこから、段々畑の様子やきれいな海の景色が見れますよ~。

鯛尾地区でお散歩を楽しみませんか??

取材・撮影
子育て応援チームハグくみ

最新記事