雨上がりの横浜公園
10月12日(火)、朝は秋の寒さと小雨が降って、今日のお散歩はできるかなーと心配になるお空の様子。
横浜公園をお散歩しようと親子が集まりました。
朝の会は、ちょっぴり雨が降ったけれど、子ども達はカッパが着れてうれしそう。
雨は、すぐに止んで、のびのびお散歩に出発。
いつもの地域ボランティアさんも一緒です。
雨上がりの公園は、蜘蛛の巣に水玉がたくさんついて、キラキラ光っていました。
キノコもにょきにょき。
葉っぱもテカテカ。
雨上がりにしか見られない公園の様子を、親子で探しながら楽しんでいました。
公園の広場にはどんぐりがたーくさん。
どんぐりを拾ったり、色づき始めた葉っぱで遊んだり。
公園に通いなれた子たちは、展望台まで登ったり、今まで通ったことのない小道を探検してみたりしました。
横浜公園は広いので、まるで冒険しているようでした。
みなさんも、坂町の町中を散歩して自然を感じてみませんか。
今回遊んだところ
☆横浜公園(有料駐車場あります)
※新型コロナウイルス対策をしっかりして、イベントを実施しています。
子育て応援チームハグくみ
令和3年10月12日取材・撮影
『里山さんぽ』の活動
子育て応援チームハグくみは、「坂町のたっぷりの自然を感じて、子育てしよう!」と、
親子と一緒に、山や海、公園で、自然と触れ合って遊ぶ「里山さんぽ」をしています。 毎月第二火曜に、町内の自然で、五感をフルに使って、のびのび遊んでいます。
ボランティアさんの協力もあり、地域のみなさんに見守られながらの安心なお散歩です!
親子を見守ってくれるボランティアさんも大募集中です。
「子育て応援チームハグくみ」のインスタグラムです‼️⇒https://www.instagram.com/hagukumi.saka/?hl=ja