LOADING
ページトップへ戻る
うみへ日帰り

SAKA/HIROSHIMA かもしだします 爽やか感

ベイサイドビーチ坂で、体格がいい賑やかな集団を発見。
社会人アメリカンフットボールチーム『広島UCSホークス』(日本社会人アメリカンフットボール協会所属)の選手&マネージャーの皆さんが、砂浜でトレーニング!!

アメフトの練習を見る機会は珍しいので、取材させていただきました。
ダッシュ、ビーチフラッグなどなど・・・動きが速く、勢いよく砂が舞い上がり。
時々、ヨッシー(ゲーム:マリオシリーズに登場するキャラクター)が目の前を走ったり、飛んだり、こけたり。
青い空と海、そして、ひろ~い砂浜でトレーニングするスポーツ選手、
爽やか感をかもし出しています。

せっかくなので、選手の方にインタビュー。
アメフトの魅力は??
 「パワー」×「頭脳」のスポーツ。
 アメフトは、力でぐいぐい進むようなイメージですが、実は、激しいプレイの裏には、激しい頭脳戦が繰り広げられています。 
 1つのプレー時間は短く、戦術が次々に変わります。(もちろん相手チームも)
 なので、選手は事前にいくつもの戦術を頭に叩き込み、プレイ中は、相手の戦術も見極めながら、戦術を切り替えています。

チームに入ったきっかけは?
 アメフトを学生時代にしていたこともあり、先輩に誘われました。
 チームのメンバーは、仕事も住んでいるところも、年齢も様々ですが、
 和気あいあいで、社会人になっても部活しているみたいで楽しいです!

チームの目標は??
 昨シーズンの戦績は、西日本3部リーグでブロック2位でした。今シーズンの目標は、3部リーグで優勝し、2部リーグへ昇格することです。

何か一言お願いします。
 広島UCSホークスでは、ただいま、選手・スタッフを募集中!
 学生時代みたいに、仲間と一緒に何かに熱くTRYしたいな・・・と思ったら気軽に声をかけてください。

とのことでした!

試合は、全て、大阪や神戸で行われるそうです。広島で観戦できないのが残念・・・

海水浴や魚釣り、スポーツのトレーニング、夕暮れから夜にかけては夕日や夜景も楽しめる。
そんなベイサイドビーチ坂の爽やかなある日の日曜日をお届けしました。

(縫部 未来)

【広島UCSホークスさんのHPなどなど】
 ホームページ:http://ucshawks.web.fc2.com/
 フェイスブック:https://www.facebook.com/hiroshima.hawks/
 インスタグラム:https://www.instagram.com/hiroshima_hawks/
 ライン:https://line.me/R/ti/p/%40kvr7756c

最新記事