LOADING
ページトップへ戻る
やまへ日帰り

SAKA/HIROSHIMA 秋のひととき

「ウオーキングのまち」を掲げる広島県坂町には、気軽にウオーキングを楽しめるコースから、がっつりウオーキングを楽しむコースなど、たくさんのコースから自分の体力や気分でコースをチョイスできます!

山ガールにはなれない・・・けど、秋の色を感じながら、海をゆっくり眺めたい私は、「森山(もりやま)遊歩道」のコースを選びました。(体力に自信がない方にオススメです!)

まずは、JR坂駅北口から横浜ふれあいセンターを目指します。
横浜ふれあいセンターから遊歩道の入り口までは、海沿いを進んでいきます。
途中、お昼寝中のクロ猫を発見。写真を撮ろうとしたため、起こしてしまい・・・
看板が設置してあるので、迷うことなく遊歩道の入り口にたどり着けました。

登り始めは、階段です。途中、しんどいな~っと思ったら、後ろを振り返り、階段に座って「マチ」を見ながら休憩。

遊歩道は、秋の山らしく、どんぐりや栗が足元にたくさん。上を見上げると赤く染まった葉っぱ。空気も少しだけヒンヤリで、気持ちよくて。

竹林のトンネルを抜け、しばらくすると、展望台が登場します。

残念ながら、曇りのためスッキリとした景色ではないですが・・・
それでも、きらきら光る海の中を、ゆったりと走る船が、瀬戸内の海らしい穏やかな時間を演出してくれました。

坂町の秋のひととき、のお話でした。

(縫部 未来)

最新記事