子ども達のそばにあるお店
今日は、横浜小学校の目の前にある倉橋文具店さんへ取材に行きました!
お店に入ると元気なおばちゃんがお出迎え。
50年以上続けられているこのお店は、旦那様のお父様から引き継ぎ、
今では旦那様の介護をしながら一人で切り盛りされているそうです。
店内は子どもたちの好きそうな駄菓子や、練り消しなどのかわいい文具、プラモデルまでずらり!
串に刺さったイカやチョコマシュマロも、懐かしい!
串は、手作りの紙袋に入れてくれます。 おばちゃんのあったかさを感じて好きだな…。
「ボケ防止のためにしよるんよ~」とおばちゃん。
今年で80歳を迎えられるらしいけど、とてもそうは見えない…。
若さの秘訣は、駄菓子を買いに来る子どもたちとの会話! 足し算や掛け算を教えてあげたり、話題のアニメ番組の話で盛り上がったりするのが楽しみだそうです(^^)
最近の小学校では、遠足の時におやつを持って行かないらしい・・・
これから暖かくなってきたら、近くの横浜公園へ、駄菓子を買って遠足気分!も楽しそうだな(*^^*)
(岩本 瀬里奈)