小屋浦にサンタクロース現る
12月24日。
今年も小屋浦の夜に”たくさんのサンタクロース”が現れました。
いわゆる白ひげを蓄え赤白の衣装を身にまとったサンタクロースが!
しかも何人も町中を歩き回って、子どもたちのいるご家庭にお菓子をプレゼントしています。何せ夜なので、この光景に初めて出くわした町民の方は、さぞかしびっくりしたことでしょう。
この心温まる活動は、青年団のある一人からの発想で5年前から行われています。
当初は、青年団活動をしていく中で、町内でお世話になったみなさんへの感謝の意を込めて、地域の子どもたちによろこんでもらおうと始められ、いつの間にか「サンタ部」という名前で呼ばれるようになり、毎年クリスマスには有志のサンタ軍団が集結します。
年々数も増えていき、今年は100軒を超えるご家庭を訪問したそうです。
今では小屋浦のクリスマスの風物詩となった微笑ましいお話ですね。
小屋浦青年団(N)