LOADING
ページトップへ戻る
やまへ日帰り

SAKA/HIROSHIMA 秋の気配…「横浜公園」

平成28年8月27日
まだまだ暑さは厳しいです。

横浜公園の駐車場から上がってすぐのところに、広場があります。
おそらくゲートボール場なのでしょう。
脇の方にブルーのベンチが行儀よく並んでいます。
誰かがここに座って談笑している様子が目に浮かぶようです。
ベンチの反対側に目をやると古びたロッカーとその横に謎の金属物体を見つけました。
何だかR2D2に似ている…ロッカーと葉の生い茂ったR2D2っぽい物体が並んでいるのが妙に愛らしく見えました。

思いのほか、木陰が涼しく楽な登山です。
風も心地よく木々は大きく揺れています。

登ってすぐに一つ目の展望台。
対岸のマツダの工場側の海がとても綺麗です。
展望台を過ぎると道が二つに分かれています。
いざ、左の道へ…

遊具のある広場に出ました。
誰も遊んでいる様子はありません。
足元を見るとどんぐりが落ちています。
この時期にもう落ちてるのか…
山はもう秋が来てるんだなぁ…

「何を撮影しよるの?」
管理人のおじさんが、声をかけてくれました。
「風景です。昆虫とかも撮りたかったんですけど…」
「はー、虫はおらんねぇ」
「そうみたいですねぇ」
それから高台の方を指さして、あっちのほうにはハミ(まむし)が出るから上がらないように、と私に告げると歩いて去って行きました。
その後ろ姿にかるく会釈をして、時計を見るといつの間にか3時間もたっていることに気が付きました。
山は、自然は不思議です。時間の経過さえ日常と違う、人間以外のものが支配する世界なのかもしれません。
横浜公園にはまだまだ、素敵な風景があると確信しました。
この続きはまた、いつかお伝えしたいと思います。

(高橋 奈美)

最新記事